-
1
- 2
体型が気になりだしたら…豆腐のグラタンで糖質カット。ボリューミーなのに罪悪感なし!

最近なんか太ったな…と感じているなら、豆腐を上手にメニューに取り入れてみてはいかがでしょう?低糖質の豆腐は、ダイエットにもうれしい食材。たんぱく質をはじめ栄養素も豊富です。今回は豆腐を使ったグラタンを5つご紹介。ボリュームがしっかりあるから、無理なく糖質カットできますよ!
豆腐のミートグラタン
【材料・2人分】
もめん豆腐…1丁、ピザ用チーズ…30g、完熟トマト(またはトマト)…1個、ブロッコリー…1/4個、ミートソース缶…200g、バター
【作り方】
1.豆腐はペーパータオルに包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで約2分加熱し、おもしとなる皿をのせて約10分おいてしっかり水きりする。横に6等分に切る。
2.トマトは横半分に切って種を取り、1cm角に切ってボウルに入れる。ミートソースを加えて混ぜる。ブロッコリーは小房に分け、さっとゆでてざるに上げる。
3.グラタン皿2枚にバター少々をぬり、2のソースを大さじ2ずつ敷いて、豆腐を3枚ずつのせる。残りのソース、チーズを順にのせてブロッコリーをすき間に入れ、200℃に予熱したオーブンで約12分焼く。
(1人分267kcal、塩分1.8g)
※このレシピでは電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
ミートソース缶を使って簡単にできる一品。豆腐は水切りをしっかりすると、ソースが薄まることなく濃厚な味わいが楽しめます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細