- 1
-
2
しらすは和にも洋にも使える! 家飲みをワンランク上げるしらすの簡単おつまみ
ガリガリ焼き厚揚げ
オリーブオイルで両面こんがり焼いた厚揚げに、しらすをたっぷりのせて。しょうがじょうゆのシンプルな味わいは、ビールや日本酒がぐいぐい進みそう!

きゅうりのしらすあえ
梅干しの酸味でさっぱりまとめた一品は、暑い日にぴったり! きゅうりは包丁でカットするよりも、めん棒などでたたいて割った方が味がなじみやすくなります。

長いもの和ポテサラ
ポテサラはじゃがいも→長いも、ハム→しらす干しで作ると和風に仕上がります。長いもはレンジで加熱し、熱いうちに粗く潰して。くるみを散らすと食感のアクセントになりますよ。

春菊としらすのごまマヨサラダ
独特のクセがある春菊は、しらすとマヨネーズをかけると絶品サラダに! 仕上げにオリーブ油を回しかけて、ビールやワインとともにどうぞ。

しらすにはカルシウムがたっぷり。さらにカルシウムの吸収を助けるビタミンDも含まれています。普段魚をあまり口にしない人も、しらすなら煮たり焼いたする手間がないので手軽! 栄養満点のおつまみで家飲みを楽しんでみてはいかがでしょう?
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細