- 1
-
2
なすの浅漬けは作り置きにぴったり!箸が止まらなくなるレシピ5つ
なすときゅうりの梅しょうゆ漬け
冷ややっこにのせても美味

[ 材料・4人分 ]*1人分17kcal
・なす ...1個
・きゅうり ...1/2本
・青じそ ...2枚
・梅しょうゆ
∟梅干し (小) ...1個
∟しょうゆ ...大さじ1と1/2~2
∟みりん ...大さじ1/2
[ 作り方 ]
1. 梅しょうゆを作る。梅干しは種をとって3~4等分にちぎり、ボウルに入れてしょうゆ、みりんと合わせる。
2. 青じそは粗みじん切りにし、きゅうりとなすはヘタを落として5~6mm角に切って、いずれもすぐに1のボウルに加え、20分以上漬ける。
(沼口ゆきさんのレシピ)
なすの辛子じょうゆ漬け
ツーンとくる辛みがうれしい

[ 材料・4人分 ]*1人分10kcal
・なす ...1個
・練り辛子 ...小さじ1/2
・しょうゆ、砂糖 ...各大さじ1/2
[ 作り方 ]
1. なすはヘタを落とし、薄い輪切りにする。
2. ポリ袋に1を入れ、練り辛子、しょうゆ、砂糖を加え、袋の上からよくもみ、5分ほどおく。汁気を絞って器に盛る。
(藤野嘉子さんのレシピ)
<以上、レタスクラブ21年7月号より>
調理/伊藤朗子、沼口ゆき、藤野嘉子 撮影/榎本修、大川範、澤木央子、鈴木泰介、原務、吉田篤史 栄養計算/江沢いづみ 編集協力/早川徳美
塩もみなすのおろしがけ
めんつゆベースのたれがほっとする味わい。ごま油もきいていて、いくらでも食べられそうです。

なすの塩昆布あえ
塩もみなすを塩昆布とごま油であえるだけの簡単レシピ。なすの甘みが感じられる一品です。

* * *
「献立に野菜が足りない...」というときにサッと出せるのがうれしいところ。ワンパターンになりがちな浅漬けも、切り方や合わせる食材によって色々なアレンジが可能です。ぜひ作ってみてくださいね!
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細