調味料はしょうゆだけ! 簡単すぎる「とり肉としょうがだけの炊き込みご飯」

炊き込みご飯を作るなら、酒やみりん、だし汁などを準備しなくちゃ……と思いがちですが、「とり肉としょうがだけの炊き込みご飯」に使う調味料はしょうゆだけ! とり肉のおかげでうまみはたっぷり。「ほんとにしょうゆだけ⁉」と誰もがきっと驚くおいしさです。しょうゆは米1合に対して大さじ1が目安ですが、塩分が加わると少しかために炊き上がるため、しょうゆをプラスしても水は減らさなくてOK。とりもも肉のかわりにとりひき肉を使えば、食材をカットする手間もなし。さらに簡単に作れますよ。
とり肉としょうがだけの炊き込みご飯
【材料】(3~4人分)
とりもも肉 1枚(約250g)、しょうがのみじん切り 2かけ分(約30g)、米 2合、しょうゆ
【作り方】
1.米は炊飯器の内釜に入れ、水を注ぐ。最初の水はすぐに捨てる。

2.指を熊手のように曲げて、米の中で約20回回すようにして洗う。水を2回替える。

3.水を注ぎ、普通の水加減にする。しょうゆ大さじ2を加えて混ぜる。

4.とり肉は1.5㎝角に切る。しょうがとともに3の米にのせ、普通に炊く。炊き上がったら切るように混ぜて器に盛り、好みで万能ねぎの小口切りをのせる。
(401kcal、塩分1.4g)
文=O子
Information
とり肉としょうがだけの炊き込みご飯
こちらもおすすめ!
豚肉と明太子の炊き込みご飯をチェック!
■レンジで完成!ボリューム肉レシピ特集はこちら!
■おいしくって体も元気に!発酵食品レシピ特集はこちら!
■我慢しないダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細