-
1
- 2
手間は省いても、味は妥協なし! SNSで話題の料理家が韓国料理&魚のおかずをレンジで

電子レンジ調理といえば、「簡単&時短」の代名詞。手の込んだメインディッシュには向かない...なんて思っていませんか?でも、 具だくさん料理や、奥深い味わいのおかずも、工夫次第で作れるんです!
「疲れたときのレンチンレシピ」今回は、今話題の韓国料理やジューシーな魚料理です。どんなメニューもおいしく仕上げちゃうレンチンの底力を、じっくりご覧あれ!
* * *
▶︎教えてくれたのは...
五十嵐ゆかりさん

管理栄養士、料理研究家。手間は省いても、身近な材料で確実においしく作れる「ラク速」レシピが大人気。Twitterフォロワー数36万人超 (2021年7月現在) 。@ igarashi_yukari
まずは、話題の韓流メニューをご紹介。家にある調味料でできちゃうから、今晩ぜひお試しを!
すぐできヤンニョムチキン
コチュジャンなしで、奥行きのある甘みと程よい辛さを再現

[ 材料・2人分 ]*1人分365kcal/塩分2.4g
・とりもも肉 (から揚げ用) ...300g
・白いりごま ...小さじ1/2
・調味用
∟みそ、トマトケチャップ ...各大さじ1
∟ポン酢じょうゆ ...大さじ1/2
∟豆板醤 (トウバンジャン) ...小さじ1
・小麦粉
・ごま油
[ 作り方 ]
1. たれをからめてレンチン

口径約23cmの耐熱ボウルにとり肉を入れて小麦粉大さじ1/2をしっかりもみ込み、調味用の材料を加えてからめる。ふんわりとラップをかけて、電子レンジ (600W) で約2分30秒加熱する。
2. 混ぜてレンチン
ざっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ (600W) で約3分加熱する。ごま油小さじ1と、ごまを加えてざっと混ぜる。好みでサラダ菜を器に敷いて盛る。
味しみ具だくさんチャプチェ
はるさめはもどす手間いらず!

[ 材料・2人分 ]*1人分264kcal/塩分2.4g
・豚ひき肉 ...100g
・緑豆はるさめ ...40g〈キッチンばさみで食べやすい長さに切る〉
・しいたけ ...2枚〈軸を除いて3mm幅に切る〉
・ピーマン ...2個〈細切りにする〉
・にんじん ...1/3本〈細切りにする〉
・煮汁〈混ぜる〉
∟おろししょうが (チューブ) ...小さじ1/4
∟焼き肉のたれ ...大さじ2と1/2
∟とりガラスープの素 ...小さじ1/2
∟水 ...130ml
・ごま油
・しょうゆ
・こしょう
[ 作り方 ]
1. 材料を重ねてレンチン

口径約23cmの耐熱ボウルにはるさめ、しいたけ、ピーマン、にんじん、ひき肉の順に重ねて広げ入れる。煮汁を加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジ (600W) で約5分加熱する。
2. 混ぜてレンチン
ざっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ (600W) で約3分加熱する。ごま油小さじ1を加えて混ぜ、しょうゆ、こしょうで味をととのえる。
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細