とろとろ食感がたまらない! このおいしさは初体験「なすの竜田揚げ」

なすは天ぷらもおいしいけれど、竜田揚げもまた格別。なすに片栗粉をまぶして揚げた「なすの竜田揚げ」は、外はサクサク、中とろ~り。下味のにんにくじょうゆがきいていて、食感、味ともにヤミツキになる味わいです。おいしく仕上げるコツは、なすにしっかり下味がしみこむように、ところどころ皮をむくこと+片栗粉をたっぷりめにまぶすこと。あとはきつね色になるまでしっかり揚げれば、他の食材では味わえないおいしさが楽しめますよ。
なすの竜田揚げ
【材料】(2〜3人分)
なす 4個、さやいんげん 4本、すだち 1~2個、下味(おろしにんにく 小さじ1、しょうゆ、みりん 各大さじ3)、片栗粉、揚げ油、塩
【作り方】
1.なすは皮むき器で皮をしま目にむき、乱切りにする。いんげんは長さを3等分に切る。