- 1
-
2
ブロッコリーの時短おかずなら栄養を逃さず食べられる!忙しい日に助かるレシピ5つ
栄養を逃さないブロッコリーの時短おかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
ブロッコリーとチキンのグリル
ブロッコリーは焼いても美味。塩とオリーブ油をからめて、手羽中とともに魚焼きグリルでこんがりと仕上げると…ホクッと甘みのある味わいに! 好みでレモンを添えて。

ささ身とブロッコリーのザーサイ蒸し
味つけに迷ったら、「ザーサイ」を使ってみて。ほどよい塩気と旨みで、素材の味をおいしく引き立ててくれます。フライパンで蒸し焼きにすれば、ブロッコリーの栄養も逃げません。

ブロッコリーとかぶのレンジ和風煮
レンチンでできる簡単さながら、削りがつおとめんつゆを使うことで味に奥行きが出ます。

ブロッコリーとしいたけのチーズサラダ
きのことチーズの相性ぴったり。レンチン2分半で素材のうまみを生かした温野菜サラダが完成!

ブロッコリーはビタミンCやβーカロテンなどのビタミン類をはじめ、鉄やカリウムなどのミネラルもたっぷり。水溶性のビタミンCはゆでると流出してしまうので、ビタミンを逃さず摂取するには、今回のように焼いたり蒸したりする調理法で仕上げるのがおすすめです。スーパーでおいしそうなブロッコリーが手に入ったら、ぜひ作ってみてください♪
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細