-
1
- 2
豆腐やなす以外の食材でも美味しい! 旬の野菜たっぷりのとろうま麻婆5つ

麻婆あんのおかずといえば…すぐに頭に浮かぶのは「豆腐」や「なす」ですよね。でもあのピリ辛でまろやかなあんはほかの食材と合わせてみてもたいてい相性がよく、実はとっても懐が広いんです。例えばかぶや白菜、里いもなども相性バッチリ。野菜がたっぷり摂れるので、野菜不足を感じているときにもうれしい一皿です。
麻婆かぶ
【材料・2~3人分】
豚ひき肉…150g、かぶ(葉つき)…4個(約400g)、長ねぎの粗みじん切り…1/2本分、にんにくのみじん切り…小さじ2、しょうがのみじん切り…大さじ2、豆板醤…小さじ1~2、合わせ調味料(オイスターソース…大さじ1、しょうゆ…大さじ2、水…1カップ)、水溶き片栗粉(片栗粉…大さじ1、水…大さじ2)、ごま油
【作り方】
1.かぶは葉と切り分け、皮をやや厚めにむいて、四~六つ割りにする。小鍋に入れてたっぷりの水を注ぎ、火にかける。じっくり煮て、竹串を刺してすーっと通るようになったら取り出す。続けてかぶの葉適量を切らずに入れ、さっとゆでて取り出し、粗熱がとれたら水を絞ってざく切りにする。
2.フライパンにごま油大さじ1を熱し、ひき肉を入れて妙める。ぱらぱらになり、こんがりと焼き色がついたら、ねぎ、にんにく、しょうがを加えて炒め合わせる。
3.ねぎに火が通ったら、豆板醤を加える。香りが立つまで炒め、合わせ調味料を加えて混ぜる。煮立ったら、1 のかぶを加え、さっと混ぜる。水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまでさっと煮て、かぶの葉を加えて混ぜる。
(1人分209kcal、塩分2.6g 調理/瀬尾幸子 栄養計算/スタジオ食)
かぶはしっかりとゆでて、甘みを引き出してからフライパンへ。かぶの甘みをオイスターソースで引き立てるから、砂糖は入れません。かぶは葉の部分まで全部使い切りましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細