- 1
-
2
かきたまスープ
「塩もみ大根」はスープに入れても美味。鍋に湯を沸かし、塩もみ大根・かにかま・とりガラスープの素をさっと煮て、塩・こしょう、溶き卵を回し入れたらできあがりです。

甘酢あえ
さっぱり小鉢を添えたい日は、「塩もみ大根」に酢と砂糖を混ぜて甘酢あえに。ハムも一緒に加えると、いいアクセントになってくれますよ。

オープンオムレツ
「塩もみ大根」をごま油で軽く炒め、ミニトマト、卵液(卵・オイスターソース)の順に加えて大きく混ぜて好みの固さに仕上げて。大根のシャキシャキとした食感が楽しい一品です。

コールスロー風
炒めたベーコン、貝割れ菜・酢を「塩もみ大根」に加えてあえれば和風コールスローのできあがり。ベーコンの塩気がきいているから、調味料は酢だけでOK。

今回紹介した副菜は全部5分以下で作れるものばかり。時間がある時に仕込んでおけば、忙しい日の自分を助けてくれますよ!
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細