- 1
-
2
今「大根」が安い! 1本買いでも使い切れるおかずアイデア
大根1本が使い切れるおかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
焼き豚肉の中華風おろし蒸し
大根ばかりで飽きてしまいそうな時は、おろして使うのも一手。フライパンで両面焼いた豚肉(しょうが・塩・こしょうをもみこむ)に大根おろし(片栗粉を混ぜる)をたっぷりとのせて、ふたをして5分ほど蒸し焼きにすれば、大根の辛味がマイルドになって体も冷やしません。仕上げに合わせ調味料(オイスターソース・みりん・酢)を回しかけ、刻みねぎをたっぷりと盛って食卓へ。

大根と豆苗の和風温サラダ
サラダにも使いやすい大根。冬は細切りにして豆苗・ハムとともにレンジにかければ、寒い日にうれしいホットサラダになります。食べる食前に和風ドレッシング(オリーブ油・しょうゆ・酢)をかけてどうぞ。

大根のコンソメ煮
洋風煮物もレンジで簡単! 耐熱ボウルに大根と玉ねぎ、スープ(洋風スープの素・塩・水)を入れて、ラップをかけてレンジで大根がやわらかくなるまで加熱し、粉チーズとこしょうをふれば完成です。途中レンジから取り出して全体を混ぜるとスープが行き渡りますよ。

■余ったら作り置き!
大根のしょうゆ漬け
1cm角の拍子木切りにした大根と酒・しょうゆ・みりん・塩を保存容器に入れ、冷蔵庫の中に置いておくだけ。一晩くらいすると味がしみて、ご飯のおともにぴったりのお漬け物になります。ポリポリと小気味よい歯ごたえがクセになり、箸がとまらない味わいですよ! 冷蔵庫で1週間ほど保存が可能。

どうしても使い切れなかった場合は、最後に紹介した「大根のしょうゆ漬け」のように日持ちのする作り置きにしてしまうのがおすすめ。冷蔵庫に野菜の作り置きおかずがあると、時間のない朝や野菜が足りない献立の日にも、さっと出せて便利です。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「大根」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■クリスマス特集はこちら!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細