えびのつや煮

えびのつや煮

冷凍できる大絶賛おせち

ぷりぷり食感は変わらずうまみがアップ

1人分:

80kcal

0.9g

材料(2人分)

  • 有頭えび(車えびなど)

    8〜10尾

  • 煮汁

  •  ・酒

    1/2カップ

  •  ・みりん

    大さじ3

  •  ・砂糖

    大さじ2

  •  ・しょうゆ

    大さじ1

作り方

  1. 1

    えびは、殻をつけたまま背を曲げて、あいた節から竹串を刺して背わたを除く。長いひげは切る。

  2. 2

    鍋にしょうゆ以外の煮汁の材料を入れて強火にかけ、とろみがつくまで3〜4分煮詰める。えび、しょうゆを加え、えびを途中数回返しながら、煮汁が半量になるまで、さらに3〜4分煮て、火から下ろす。粗熱がとれたら、煮汁ごと冷凍用保存袋に入れ、冷凍する。

    これで冷凍

    これで冷凍

  3. 3

    <解凍するときは>冷凍用保存袋の口を少しあけ、耐熱皿にのせて、電子レンジで1分30秒〜2分加熱する。

    ●好みで南天の葉を飾っても。

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

車えび(中)殻つきの人気レシピランキング

車えび(中)殻つきの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の煮物 その他の人気レシピランキング

魚介の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!