ツナピラフ

ツナピラフ

時短で晩ごはん

炊飯器で炊き込むだけ!

1人分:

202kcal

0.4g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるに上げ、水をきる。

  2. 2

    炊飯器に米を入れ、コーンの缶汁をきって加える。なめたけも加え、ツナは缶汁ごと加える。炊飯器の2合分の水加減で普通に炊く。

    ツナは缶汁ごと加えると全体に油がまわるので、ご飯につやが出てうまみが増す。

    ツナは缶汁ごと加えると全体に油がまわるので、ご飯につやが出てうまみが増す。

  3. 3

    炊き上がったらさっくりと混ぜ、10分ほど蒸らす。器に盛り、万能ねぎを散らす。

このレシピを共有する

牛尾理恵さん

牛尾理恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ツナ缶の人気レシピランキング

ツナ缶の人気レシピランキングをもっと見る

ピラフの人気レシピランキング

ピラフの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!