時短でラク
時短でラク
そら豆の香味炒め
そら豆のうす皮をむいてソテーするだけで、ホクホク&香ばしい一品に。豆板醤のピリ辛があとをひいて、箸をもつ手がとまりません。おつまみやお弁当にも◎
5分
1人分:
124kcal
0.3g
-
そら豆(さやつき)
12本(正味約160g)
-
豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1/2
-
・サラダ油、酒
作り方
-
1
そら豆はさやから出し、薄皮をむく。
-
2
フライパンに油小さじ2とそら豆を入れて火にかけ、豆の色が鮮やかになるまで炒める。豆板醤、酒少々を加えてさっと炒め合わせる。
おすすめ読みもの(PR)
そら豆の人気レシピランキング
そら豆の人気レシピランキングをもっと見る
野菜炒めの人気レシピランキング
野菜炒めの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!