
ぶりの韓国風漬け焼き
風味豊かな韓国式のたれで食欲アップ
25分
1人分:
362kcal
2.1g
材料(2人分)
ぶり
2切れ
下味(塩小さじ1/2)
漬け汁(長ねぎ[みじん切り]大さじ1、にんにく[みじん切り]小さじ2、いりごま[白]大さじ1、赤とうがらし1本、しょうゆ大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1/2、ごま油大さじ1)
つけ合わせ(もやし100g、万能ねぎ4〜5本)
・サラダ油
2切れ
下味(塩小さじ1/2)
漬け汁(長ねぎ[みじん切り]大さじ1、にんにく[みじん切り]小さじ2、いりごま[白]大さじ1、赤とうがらし1本、しょうゆ大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1/2、ごま油大さじ1)
つけ合わせ(もやし100g、万能ねぎ4〜5本)
・サラダ油
作り方
-
1
ぶりは塩をふって10分ほどおき、ペーパータオルなどで水を押さえる。ごまは紙の上で粗く刻み、とうがらしは種を取って、小口切りにする。漬け汁の材料全部を混ぜ合わせた中にぶりを入れ、10分ほどおく。途中1〜2回上下を返す。
-
2
もやしは洗って水をきり、万能ねぎは3〜4cm長さに切る。フライパンに油大さじ1を熱し、ぶりの汁けをきって、盛るときに表になる側から焼く。焼き色がついたら上下を返し、弱火でふたをし、中まで火を通す。漬け汁を加えてぶりとからめる。
-
3
ぶりを皿にとり、フライパンにもやしと万能ねぎを加える。強火でサッと炒めて、魚と盛り合わせる。
●赤とうがらしを細く切って飾っても。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
ぶりの人気レシピランキング
ぶりの人気レシピランキングをもっと見る
ぶりの照り焼きの人気レシピランキング
ぶりの照り焼きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!