
冷やしトマトおでん
賛否両論四季惣菜
トマトの隅々までだしをたっぷりしみこませた夏のおでん
1人分:
60kcal
1.6g
作り方
-
1
トマトはへたを手でやさしく取り、沸騰した湯にまるごとそっと入れる。皮がむけてきたら、氷水にとって皮をむく。
トマトは湯むきして舌ざわりをなめらかにする
-
2
鍋をきれいにしてだしの材料を入れ、中火にかける。煮立ったら火を止め、一を入れてペーパータオルをかぶせ、そのままさます。粗熱がとれたら冷蔵室で冷やす。
だしにトマトをひたし、味を含ませる
-
3
オクラは塩少々をふってこする。沸騰した湯で鮮やかな緑色になるまでゆで、氷水にとる。水けを拭いてへたを取り、縦半分に切る。種と身の間に菜箸を差し込み、菜箸を滑らせて種を取り除く。
オクラの種は身との間に菜箸を入れると、きれいに取れる
-
4
3を包丁でたたいてとろろ状にし、練りわさび小さじ1/2、塩少々、油小さじ1を加えて混ぜる。
オクラの身をとろろ状にしてからわさびと塩で調味
-
5
2のトマトを四つ割りにし、器に盛る。だしを張って、トマトの上に4をのせる。

笠原将弘 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # アボカド トマト
- # クリームチーズ トマト
- # 野菜 麻婆豆腐
- # チャーハン 野菜
- # トマト 作り置き
- # キャベツ スープ トマト
- # トマト 牛肉
- # ベーコン巻き 野菜
おすすめ読みもの(PR)
トマトの人気レシピランキング
トマトの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の煮物 その他の人気レシピランキング
野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!