さばとパプリカの南蛮漬け【by 大原千鶴さん】

さばとパプリカの南蛮漬け【by 大原千鶴さん】

和の作りおきおかずBOOK

パプリカは真っ黒になるまで焼いて、甘みを引き出す

1人分:

160kcal

0.6g

材料(4人分)

  • さば(半身)

    大1枚(約200g)

  • パプリカ(赤・黄)

    合わせて2個

  • 南蛮酢

  •  ・砂糖、酢...各大さじ1

  •  ・塩

    小さじ1/4

  • 小麦粉、サラダ油

作り方

  1. 1

    パプリカはトングなどでつかみ、直火に当て、表面が真っ黒になるまで焼く。冷水にとって皮をむき、水けをきって一口大の乱切りにする。

    パプリカは直火に当て、皮が真っ黒になるまで焼いて、皮をむく。焼くことで甘みが増し、まるでフルーツのように。

    パプリカは直火に当て、皮が真っ黒になるまで焼いて、皮をむく。焼くことで甘みが増し、まるでフルーツのように。

  2. 2

    さばは一口大に切って小麦粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ1/2をひき、さばを皮目を下にして並べて中火にかけ、ふたをする。途中上下を返しながらこんがりと焼き色がつくまで焼く。ペーパータオルに取り出し、余分な脂を吸わせる。

  3. 3

    南蛮酢の材料を混ぜて保存容器に入れ、1と、2を熱いうちに加え、さめるまでおく。好みで青ねぎ(万能ねぎ、わけぎなど)をのせても。

このレシピを共有する

大原千鶴さん

大原千鶴 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

冷蔵室で約4日間保存可能。

おすすめ読みもの(PR)

さば(半身)の人気レシピランキング

さば(半身)の人気レシピランキングをもっと見る

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!