栗きんとん【by 原敬子さん】

栗きんとん【by 原敬子さん】

ほめられおせち

甘さ控えめで、栗の存在感がしっかり

1個分:

102kcal

0g

材料(6個分)

作り方

  1. 1

    さつまいもは3〜4cm厚さの輪切りにし、皮を厚めにむく(皮の内側にある茶色い繊維質の部分を切り落とす)。水に30分〜1時間ひたしてアクを除き、水をきる。

    さつまいもの皮は厚めにむくと、きれいな色に仕上がる。

    さつまいもの皮は厚めにむくと、きれいな色に仕上がる。

  2. 2

    栗の甘露煮は3個を横半分に切り、残りは4〜5mm角に切る。

  3. 3

    さつまいもを湯気が立った蒸し器に入れて20〜30分、やわらかくなるまで蒸す(または、耐熱皿にさつまいもを並べてぬらしたペーパータオルをかぶせ、ラップをかけて電子レンジで約5分加熱してもOK)。熱いうちにボウルに入れてすりこ木でつぶし、砂糖20〜25g、バター5gを入れてゴムべらで混ぜる。甘露煮のシロップ、角切りにした栗を入れてさらに混ぜる。

    バターを加えてコクをプラス。その分砂糖は控えめに。

    バターを加えてコクをプラス。その分砂糖は控えめに。

  4. 4

    3を6等分し、水でぬらしてかたく絞ったさらし(またはラップ)で包んで茶きんに絞る。半分に切った栗の甘露煮をのせる。

    茶きんに絞って見栄えよく仕上げて。ラップを使ってもOK。

    茶きんに絞って見栄えよく仕上げて。ラップを使ってもOK。

このレシピを共有する

原敬子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

さつまいもの人気レシピランキング

さつまいもの人気レシピランキングをもっと見る

おせち料理の人気レシピランキング

おせち料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!