
豆乳フレンチトースト
初めてでも失敗なしまいにちおやつ
黒みつきなこで和風に
1人分:
506kcal
作り方
-
1
ボウルに卵、きび砂糖を入れて泡立て器でよく溶きほぐし、豆乳も加えて混ぜる。パンは耳を落として半分に切り、保存用密閉袋に重ならないように入れる。卵液を注ぎ入れ、冷蔵庫で1時間以上、中まで卵液がしみ込むまで途中上下を返してつける。
卵と砂糖をよく溶き混ぜてから、豆乳を少しずつ加えながら混ぜるほうが、まんべんなく混ざりやすい。
袋に入れると つけやすいのよ
-
2
黒みつを作る。小さめの鍋に黒砂糖ときび砂糖を入れて水を注ぎ入れ、耐熱性のゴムべらでよく混ぜて火にかける。鍋を揺すりながら砂糖をなじませ、砂糖が溶けて沸騰したらアクを除く。弱火にして約1分煮詰め、火を止めてさます。
砂糖を混ぜてなじませて火にかける。沸騰すると砂糖から一気にアクが出てくるので、除いてから火を弱めて煮詰める。
煮詰めすぎないでね!
-
3
フライパンを弱火にかけてバターを溶かし、1のパンを並べ入れる。ふたをして弱火のままじっくりと、途中上下を返しながら、両面によい焼き色がつくまで焼く。 器に盛ってきな粉をふり、黒みつをかける。
焼き加減は好みでOK。焦がし過ぎずに中まで火を通すため、弱火で焼いて、焼き色がついたら上下を返して。
焦っちゃダメ。 弱火でじっくりよ

なかしましほ さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # キッシュ 食パン
- # アボカドペースト パン
- # ハムチーズ フレンチトースト
- # クイニーアマン 食パン
- # 卵 食パン
- # 肉まん 食パン
- # ホワイトソース 食パン
- # ピザ 生地
お料理メモ
【ハム&チーズをはさんで クロックムッシュ風 】
卵1個を溶き、豆乳80mlを加えて混ぜる。耳を落とした食パン(8枚切り)2枚を保存用密閉袋に入れ、卵液を注いで約10分つける。パン1枚の上にロースハム1枚、スライスチーズ(溶けるタイプ)1枚をのせ、残りのパンをのせる。フライパンに太白ごま油少々をひいて入れ、弱火で両面色よく焼く。4等分に切って器に盛る。

おすすめ読みもの(PR)
食パン(4枚切り)の人気レシピランキング
食パン(4枚切り)の人気レシピランキングをもっと見る
フレンチトーストの人気レシピランキング
フレンチトーストの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!