
ミニカップケーキ
初めてでも失敗なしまいにちおやつ
いちごを飾って、春色
1個分:
309kcal
材料(直径5cmのマフィンカップ5個分)
・卵
1個
・薄力粉
80g
・ベーキングパウダー
小さじ1/3
・生クリーム
70ml
・きび砂糖
50g
いちごジャム
小さじ5
トッピング
・いちご
小5粒
・プレーンヨーグルト
100g
・生クリーム
1/2カップ
・きび砂糖
30g
下ごしらえ
-
1
ヨーグルトはペーパーコーヒーフィルターや、ペーパータオルを使って約1時間水きりする。
-
2
オーブンは180℃に予熱する。
-
3
卵は卵黄、卵白に分ける。
作り方
-
1
生地を作る。ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでふんわりするまで泡立て、きび砂糖を2回に分けて加えて、きめ細かくとろっとするまで泡立てる。別のボウルに生クリームを入れて、泡立て器でつのがピンと立つまで泡立て、卵黄を混ぜる。泡立てた卵白も加えて、そのつど全体がなじむように、さっと混ぜる。
まずは卵白と砂糖をきめ細かくなめらかになるまで泡立て、
生クリームと卵黄を混ぜたところに加える。卵は別立てにすると、よりなめらかな生地に。
-
2
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、へらで粉けがなくなるまでさっくり混ぜ、やわらかい生地をひとまとめにする。
粉類は合わせてふるい入れる。
やわらかめのメレンゲでなじみやすいので、粉けがなくなるまでさっくり混ぜるだけ。
-
3
カップに生地を少量ずつ入れてから、いちごジャムを小さじ1ずつ順に入れ、残りの生地を七分目くらいまで入れる。生地は焼くとなじむので、カップに落とすような感じで入れ、すき間があっても大丈夫。オーブンで約18分焼き、中央に竹串を刺してべたべたした生地がつかなければOK。網にのせてしっかりさます。
生地とジャムはスプーンですくって、指で落とす。
生地はカップにきっちり詰めなくても、焼くと自然に広がる。
-
4
ボウルにトッピングの生クリームときび砂糖を入れて、つのがピンと立つまで泡立てる。水きりしたヨーグルトを加えてよく混ぜる。ヨーグルトから出た水はホエーといって栄養満点なので、捨てずに飲み物やカレーに加えても。生クリームに添付の絞り出し袋を使って、カップケーキに好みの形に絞り、いちごを飾る。
しっかり水きりしたクリーム状のヨーグルトを加える。
お料理メモ
【チョコ味に変えて】
生地は薄力粉を60gにし、ココア10g、刻んだくるみ20gを加える。作り方は右記のミニカップケーキと同様。ただし、ジャムは入れない。クリームは、刻んだ板チョコレート50gと沸騰直前まで温めた生クリーム1/4カップを混ぜてチョコを溶かし、さらに冷たい生クリーム1/4カップを加えて、底を氷水に当てながらつのが立つまで泡立てればOK。

-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
卵の人気レシピランキング
卵の人気レシピランキングをもっと見る
カップケーキ・マフィンの人気レシピランキング
カップケーキ・マフィンの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!