
ほうれん草入りチキンカツ
ぐっち夫婦のやせる! とりむねおかず
チーズ入りパン粉で風味豊か。食べごたえも満点!
20分
1人分:
310kcal
0.9g
作り方
-
1
ほうれん草は耐熱容器に入れて塩少々をふり、ラップをかけて2分レンチンし、水けを絞る。
-
2
とり肉は厚さが半分になるように切り込みを入れて開く。両面に塩、こしょう各少々をふり、切り口に小麦粉を薄くふって1をのせ、はさむ。
ほうれん草は、切れ込みの中心部分にのせる。周囲を1cm程度あけ、はみ出さないようにサンドする。
-
3
小麦粉大さじ2を同量の水で溶いてバッター液を作る。パン粉20gはポリ袋に入れて手でもんで細かくし、粉チーズを加えて混ぜる。2をバッター液にくぐらせ、パン粉をつける。
ザクザクのパン粉は油をたっぷり吸うため、カロリーが高くなる要因に。よくもんで、細かくして使いましょう。さらに卵を使わなければ、58kcalダウン!
-
4
鍋に揚げ油を2cm深さまで入れ、約160℃に熱する。3を入れて約2分揚げたら上下を返す。全体が固まったら時々返して7~8分じっくり揚げる。取り出して粗熱がとれるまでおき、食べやすい大きさに切る。好みでリーフレタスを添える。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
チキンカツの人気レシピランキング
チキンカツの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!