
さつまいもアイス
素朴でおいしい!さつまいものおやつBEST7
生クリームを加えたリッチバージョン! 保存袋で冷凍し、食べるときにもみもみすると、口当たりがなめらかに
1/3量で:
297kcal
0g
作り方
-
1
さつまいもは皮を厚めにむき、1cm角に切る。水に約5分さらし、水けをきる。耐熱ボウルに入れ、水1/4カップを加えてラップをかけ、8分レンチンする。水けをきって砂糖を加え、マッシャー(またはフォーク)で粗く潰す。
-
2
生クリームを3回に分けて加え、そのつどゴムべらで混ぜる。全体になじんだら冷凍用保存袋に入れる。平らにして空気を抜いて口を閉じ、ステンレス製のバットにのせ、冷凍室で3時間以上冷やし固める。
粗く潰して食感を残したさつまいもに、生クリームを少しずつ加える。
-
3
食べる際は袋の口をあけて空気を入れ、いったん口を閉じる。袋の上からもんでやわらかくし、器に盛る。好みで「さつまいもチップス」を添えても。
手がかなり冷たくなるので、布巾などの上からもむのがおすすめ。
プロのひとこと
さつまいもアイスは生クリームを牛乳に変えると、あっさりとした味わいが楽しめます。(レシピ作成・調理:荻田尚子)
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
さつまいもの人気レシピランキング
さつまいもの人気レシピランキングをもっと見る
その他の野菜を使ったお菓子の人気レシピランキング
その他の野菜を使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35687品をご紹介!