ロコモコ【by 井澤由美子さん】
作ってあげたいどんぶり
子どもに大人気の目玉焼きとハンバーグを合わせた人気レシピ! 簡単だからリピートも◎
1人分:
802kcal
材料(2人分)
ハンバーグのたね
・合いびき肉
200g
・玉ねぎの粗みじん切り
1/3個分
・パン粉
大さじ4
・卵
1個
・塩、粗びき黒こしょう
各少々
卵
2個
フリルレタス(またはレタス)
適宜
ラディッシュ
2個
ご飯
どんぶり2杯分
・サラダ油、中濃ソース、トマトケチャップ
・合いびき肉
200g
・玉ねぎの粗みじん切り
1/3個分
・パン粉
大さじ4
・卵
1個
・塩、粗びき黒こしょう
各少々
卵
2個
フリルレタス(またはレタス)
適宜
ラディッシュ
2個
ご飯
どんぶり2杯分
・サラダ油、中濃ソース、トマトケチャップ
-
ハンバーグのたね
-
200g
-
1/3個分
-
・パン粉
大さじ4
-
・卵
1個
-
・塩、粗びき黒こしょう
各少々
-
卵
2個
-
適宜
-
2個
-
どんぶり2杯分
-
・サラダ油、中濃ソース、トマトケチャップ
作り方
-
1
ボウルにハンバーグのたねの材料を入れ、粘りが出るまで一定方向によく練り混ぜる。手に薄く油をぬり、2つに分けて楕円形か円盤形にまとめ、まん中をひとさし指で押してくぼみを作る。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、1の両面をこんがり焼きつける。余分な脂をペーパータオルでふき取り、水をハンバーグの厚さの半分より少なめに入れ、中濃ソース大さじ3、トマトケチャップ大さじ2を加えてざっとかき混ぜてふたをし、弱めの中火で6〜7分蒸し焼きにする。
-
3
煮汁が1/3量になったらハンバーグに煮汁をからめて上に(すべり落ちても大丈夫)卵を割り入れ、再びふたをして半熟状になるまで2〜3分蒸し焼きにする。
-
4
フリルレタスは1枚ずつはがし、冷水につけてシャキッとさせて水けをきり、食べやすい大きさにちぎる。どんぶりにご飯を盛ってレタス、ハンバーグ、目玉焼きをのせ、3の煮汁をかけてラディッシュを添える。
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!