
ふんわりハンバーグ
昔ながらのおかず
蒸し焼きにして中まで確実に火を入れ、ふんわり仕上げたハンバーグ
1人分:
668kcal
3.1g
材料(2人分)
・合いびき肉
300g
・溶き卵
S1個分
・玉ねぎのみじん切り
1/2個分
・牛乳、パン粉
各大さじ4
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
ブロッコリー
1/2個
じゃがいも
2個
白ワイン(または酒)
大さじ2
ソース
・トマトケチャップ
大さじ2
・中濃ソース
大さじ1
・オイスターソース
大さじ1/2
・水
大さじ3
・サラダ油、バター、粗びき黒こしょう
作り方
-
1
ハンバーグだねの玉ねぎは耐熱ボウルに入れ、ラップをかけずに電子レンジで約3分40秒加熱し、そのままさます。
-
2
別のボウルに1、ハンバーグだねのひき肉以外の材料を入れ、よく混ぜる。ひき肉を加えてよく練り混ぜ、ボウルの底に肉だねをたたきつけて空気を抜く。2等分にし、キャッチボールをするようにして円盤形に形づくる。
ハンバーグだねはひき肉以外を先に混ぜておけば、全体によく混ざる
-
5
ブロッコリーは小房に分ける。じゃがいもは皮つきのままよく洗って耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。ブロッコリーを加えて再びラップをかけ、電子レンジで約1分加熱し、そのまま約2分蒸らす。
-
6
器に4のハンバーグを盛り、ソースをかける。じゃがいもは十字に切り目を入れてバター少々をのせ、こしょう少々をふり、ブロッコリーとともに添える。

藤井恵 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 キャベツ
- # ひき肉 もやし
- # じゃがいも ひき肉 チーズ
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # しいたけ ひき肉
- # サムギョプサル 肉
- # ひき肉 パラパラ 冷凍
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35422品をご紹介!