絹さやの卵どんぶり

時短でラク

絹さやの卵どんぶり

歯ごたえシャキシャキの絹さやがたっぷり

10分

1人分:

512kcal

3g

材料(2人分)

  • ご飯

    小どんぶり2杯分

  • 絹さや

    60g

  • とりむね肉

    小1/2枚(100g)

  • 下味

  •  ・酒、しょうゆ

    各少々

  • だし汁

    1カップ

  • 2個

  • ・酒、砂糖、塩、しょうゆ

作り方

  1. 1

    絹さやは筋を取る。とり肉は一口大の薄切りにし、下味の調味料をまぶしておく。

  2. 2

    小さめのフライパンにだし汁と酒大さじ2と1/2、しょうゆ大さじ1と1/2、砂糖大さじ1、塩少々を入れて火にかける。煮立ったら1のとり肉を並べ入れ、中火で煮る。肉に火が通ったら絹さやを加え、色が鮮やかになったら卵を溶きほぐして回し入れてふたをする。少し蒸らして卵が半熟状になったら火を止める。

  3. 3

    どんぶりにご飯を盛り、2を半量ずつのせる。

このレシピを共有する

葛西麗子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ご飯(小どんぶり)の人気レシピランキング

ご飯(小どんぶり)の人気レシピランキングをもっと見る

丼もの その他の人気レシピランキング

丼もの その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!