ビショビショ傘、玄関でどうしてる?2Lのペットボトルでできる簡単ケア
雨の日が多くなる季節、
ビショビショに濡れた傘を、玄関に入る前にバサバサと振って水気を切って…そのまま、しまってませんか!?
いちいち乾かすのが面倒くさくて、我が家の傘のお手入れはかなり雑です。

でも簡単に乾燥できる方法が!

2リットルのペットボトルを下10cmほどでカット。
丸めた新聞紙を入れて 簡易傘立て完成!
切り口が気になるときはマスキングテープで巻いてアレンジしても♪

ここに傘を入れて水滴を吸わせ、水気がなくなったら、夜寝る前に玄関に広げておけば乾燥します。

新聞紙を取り替えれば何度でも利用可能。
コンパクトなので使わないときは靴箱の隅に収納できます。
お金をかけず、家にあるものですぐに作れるので、是非試してみてください!
雨に濡れて煩わしくなる傘のお手入れも、これならスマートに済ませられそうです。
作=ゆむい
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る