-
1
- 2
豚こま+食材2つでスピード調理! 1皿で大満足のメインおかず5つ

安くて経済的、幅広い料理に使えて疲労回復にいいビタミンもたっぷり、といいことづくめの豚こま切れ肉。冷蔵庫に常備しているという家庭も多いのではないでしょうか? そこで今回は、冷蔵庫にある「豚こま」+「食材2つ」で作れるメインおかずをご紹介。包丁いらずの豚こまは時短調理にぴったりです。
塩バター肉じゃが
【材料・2人分】
豚こま切れ肉…200g、じゃがいも…小2個(約200g)、玉ねぎ…1/2個、煮汁(酒…大さじ2、みりん…大さじ1、とりガラスープの素…小さじ2、片栗粉…小さじ1、水…1/2カップ)、バター、塩、こしょう、粗びき黒こしょう
【作り方】
1.じゃがいもは小さめの一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。煮汁の材料は混ぜ合わせる。
2.直径約20cmの耐熱ボウルにじゃがいも、玉ねぎ、豚肉を順に入れ、煮汁を回しかける。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約7分加熱する。
3.取り出してバター15g、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、ふんわりとラップをかけて約2分加熱する。そのまま庫内で約5分おき、全体を混ぜる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
(1人分430kcal、塩分1.9g)
※このレシピでは電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
豚こま+玉ねぎ+じゃがいもを使って電子レンジだけで完成する肉じゃがは、忙しい日の強い味方。最後に5分ほど置くことで、食材に味がしみ込みます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細