-
1
- 2
連休中の野菜不足を解消する豚肉のメインおかず。レンジで作ればカロリーもカット!

連休中の野菜不足解消には、レンジにお任せのレシピが大活躍! 今回はレシピまとめ「レンチンで完成」の中から、豚肉と野菜をたっぷり使ったメインおかずをご紹介します。レンジ調理なら、油をそんなに使わないのでヘルシーに楽しめますよ。
豚こまレンジ酢豚
【材料・2人分】
豚こま切れ肉…180g、下味(おろししょうが…1/2かけ分、片栗粉…大さじ1、酒・しょうゆ…各小さじ1)、ピーマン…1個(約30g)、赤パプリカ・黄パプリカ…各1/2個(約80g)、玉ねぎ…1/4個(約50g)、合わせ調味料(とりガラスープの素…小さじ1/2、トマトケチャップ…大さじ1、砂糖・酒・しょうゆ…各小さじ1、こしょう…少々、水…大さじ3)、酢溶き片栗粉(片栗粉…小さじ1、酢…大さじ1)
【作り方】
1.豚肉は下味をもみ込み、6等分してだんご状に丸める。
2.ピーマンは縦半分に切ってから、パプリカ、玉ねぎとともに一口大に切る。
3.耐熱ボウルに2を入れ、合わせ調味料を回しかける。1を、閉じ目をなるべく下にして周囲に並べのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。
4.取り出して酢溶き片栗粉を回し入れ、全体を混ぜる。再びラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、取り出して全体を混ぜる。
(1人分304kcal、塩分1.6g)
ちゃんと作ると面倒な酢豚もレンチンなら簡単! だんご状に丸めた豚小間が食べ応え満点です。片栗粉は酢で溶いて入れるとちょうどいい味わいに。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細