-
1
- 2
ポリポリ食感がやみつきに! 炒めてもおいしい…とり肉×きゅうりで1品

みずみずしいきゅうりと、ジューシーでうまみたっぷりのとり肉は好相性。サラダやあえものはもちろん、炒めものにしても絶品なんです。そこで今回はきゅうり×とり肉のおかずバリエをご紹介! 今夜のおかずに作ってみてはいかがでしょう?
とりむね肉ときゅうり塩炒め
【材料・2人分】
とりむね肉…大1/2枚(約180g)、きゅうり…1本、にんにく…1片、合わせだれ(赤とうがらしの小口切り…1本分、とりガラスープの素…小さじ1/2、塩・砂糖…各小さじ1/4、水…1/2カップ)、塩、片栗粉、ごま油
【作り方】
1.きゅうりはたたいて粗く裂き、塩少々をふって約5分おく。にんにくは包丁の腹で潰す。とり肉は皮を取り、5mm幅のそぎ切りにして片栗粉を薄くまぶす。
2.ライパンにごま油大さじ1、にんにくを中火で熱し、とり肉を並べ入れる。両面を約1分ずつ焼き、きゅうりを加えて約1分炒め、合わせだれを加えてとろみをつける。
(1人分232kcal、塩分0.7g)
北京料理のアレンジレシピ。きゅうりは食感が残るように、サッと炒めます。ピリッと辛い塩だれも夏にぴったり。10分ほどでできるので、ぜひお試しを♪
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細