-
1
- 2
買い物に行きたくない時に…満足感たっぷりのボリュームおかずを食材2つで作る方法

冷蔵庫にほとんど食材がない時。「あぁ、今日も買い物にいかなきゃ…」と肩を落とすことありますよね。でもちょっと待って。隅々までよく見ると、意外と使えそうな食材が残っていませんか? 今回は食材2つだけでも満足できる、ボリュームおかずをご紹介。食材が少ないときは、その組み合わせ方と味つけが重要です。
まるごとピーマンの肉巻き照り焼き
【材料・2人分】
ピーマン…6個、豚バラ薄切り肉…6枚(約150g)、おろしにんにく…少々、ごま油、みりん、しょうゆ
【作り方】
1.ピーマンは上部5mmを切り落として種を除く(上部はへたを除いて中に詰めても)。豚肉1枚を縦長に広げて手前にピーマン1個をのせ、ぐるぐるときつめに巻く。残りも同様に巻く。
2.フライパンにごま油小さじ1をひいて、1の巻き終わりを下にして並べ、中火にかける。巻き終わりが焼き固まったら、フライパンを揺すって転がしながら全体を焼く。
3.焼き色がついたら火を止め、出てきた脂を拭き、すき間ににんにくと、みりん、しょうゆ各大さじ1を加える。再び中火にかけ、味をからめる。
(1人分321kcal、塩分1.4g)
ピーマンと豚バラだけではもの足りない…。そんな時はピーマンをまるごと豚バラ肉でくるくる巻いてみて下さい。こうするとボリューム感がアップして、食べごたえ満点! にんにくが香るたれが食欲をそそります。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「本坊酒造「上等梅酒」」
昔ながらの自然な味わいを大切にした本格梅酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細