-
1
- 2
手早く作って食卓へ! ジューシーでうまみたっぷり♪ へとへとな日に作りたいトマト炒め

疲れがとれない…と感じているなら、栄養満点のトマトがたっぷり食べられる炒めものを作ってみてはいかが? トマトは加熱することで甘みやうま味がアップ。炒める時間も短くて済むため、サクッとボリューミーな一皿が完成します♪
牛肉とトマトのオイスター炒め
【材料・2人分】
牛切り落とし肉…100g、下味(塩…少々、片栗粉・酒…各小さじ1)、溶き卵…2個分、トマト…小2〜3個(約300g)、オイスターソースだれ(オイスターソース・酒…各小さじ2、しょうゆ…小さじ1、こしょう…少々)、ごま油
【作り方】
1.ボウルに牛肉を入れ、下味を加えてもみ込む。フライパンにごま油大さじ1/2を強火で熱する。卵を入れて広げ、箸で大きく混ぜながら半熟状になるまで炒め、いったん取り出す。
2.ごま油大さじ1/2をひいて、牛肉を入れて色が変わるまで炒める。火を止め、トマトを手で4つ〜6つに割って加える。オイスターソースだれの材料を順に加え、再び強火にかけて炒める。トマトがくずれ始めたら卵を戻し入れ、さっと炒める。
(1人分336kcal、塩分1.7g)
疲れがたまっているときには牛肉でスタミナをつけて。オイスターソースだれでごはんが進む一皿です。トマトは調味料がなじみやすくなるように手で割り入れます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細