-
1
- 2
冬こそ買い時! 甘みも栄養も増しているほうれん草+〇〇で速攻おかず

冬においしい緑黄色野菜といえば…ほうれん草! 寒くなると緑が濃くなり、栄養価も一段とアップ。毎日の食卓に積極的にとりいれたい食材です。というわけで今回は、食材2つで手早く作れるほうれん草の速攻おかずをご紹介。甘みが増した冬のほうれん草を堪能してみてください♪
ほうれん草のマヨ月見焼き
【材料・2人分】
ほうれん草…1わ(約200g)、卵…2個、ゆずこしょう…少々、マヨネーズ、しょうゆ
【作り方】
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、ほうれん草をさっとゆでて水に約3分さらす。水けを絞って3cm長さに切る。
2.ボウルに1、マヨネーズ大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、ゆずこしょうを入れて混ぜる。耐熱皿に等分に盛り、まん中をくぼませる。
3.くぼみに卵を1個ずつ割り入れ、マヨネーズ適量を細く絞る。オーブントースターで5〜6分、白身の色が変わるまで焼く。
(1人分179kcal、塩分1.2g 調理/ツレヅレハナコ 栄養計算/スタジオ食)
ゆでたほうれん草に卵を落として焼くだけのお手軽な一品。マヨネーズとともにゆずこしょうを入れると、辛味と香りが加わって奥行きのある味わいになります。おつまみにも◎。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細