- 1
-
2
暑くて火を使いたくない日は…なすのレンチンおかずで快適に乗り切って!
なすのレンチンおかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
材料4つでひんやりデザート
レンジ麻婆なす
麻婆なすもレンジで作れば、油いらずでヘルシー。肉汁が全体に行き渡るように、肉と具材を混ぜてからレンジにかけます。均一に火が入るよう、1度取り出してざっと混ぜて。

なすの豚肉巻きレンジ蒸し
豚肉の旨みがなすの中まで入り込み、口に入れるとじゅわっとあふれます。レンジにかけるときは、肉の巻き終わりを下にして並べて。爽やかなしょうがごまだれでどうぞ。

豚ももとなすのくったり煮
しょうがをきかせた煮汁と具材をレンジにかけるだけ。薄切りにしたみょうがをのせると、さっぱりと夏らしい仕上がりに!

蒸しなすのエスニックだれがけ
エスニックな一皿もレンジで簡単に。なすは、フォークで全体に穴を開けて丸ごとレンジで加熱します。レモンとナンプラーの風味が蒸し暑い季節にぴったり!

体がまだ暑さに慣れていないと、体力が奪われてやる気も低下してしまいがち。そんな時こそ野菜のレンチン料理をうまく取り入れて、栄養もしっかりと補給しましょう。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「レンチンで完成」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細