-
1
- 2
ツナ缶、ストックしておいてよかった~! お手軽サラダのアイデア5つ

ストックしておくと何かと頼れるツナ缶。今回は冷蔵庫の野菜と合わせて作れる簡単サラダをご紹介します。一口にツナ缶といっても種類はいろいろ。ツナの食感を楽しみたい時は、かたまりのままパックしたファンシー(リゾット)タイプを使ってみて!
ツナと豆苗のサラダ
【材料・2人分】
ツナ缶(ファンシー・オイル漬け)…大1缶(約140g)、豆苗…2/3袋、オリーブ油・酢…各小さじ1、塩…ひとつまみ、こしょう…少々
【作り方】
1.豆苗は3cm長さに切る。ツナ缶は缶汁を軽くきる。
2.ボウルに入れてツナを大きくほぐし、オリーブ油、酢各小さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々を加え、さっと混ぜる。
(1人分198kcal、塩分0.8g 調理/髙山かづえ 栄養計算/スタジオ食)
ザクザク切った生の豆苗と、大きくほぐしたツナが食べごたえ満点! オリーブ油に酢を合わせたドレッシングでさっぱりとあえて。
メインにいかが?
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「ツナ缶の副菜」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細