わざわざすりおろす価値、あります。大根おろしのすぐできおつまみ5つ

「オクラとツナのおろしあえ」/大根を使ったレシピ(1/30)


大根って、すりおろすだけでなんでこんなにおいしいんでしょう! 今回はそんなことを改めて実感できる大根おろしを使ったおつまみを5つピックアップ! オクラも、さつま揚げも、あぶりサーモンも、大根おろしと合わせると夏らしさがぐんと上がります♪

こんなにいいことだらけ!【画像30枚】ヘルシーでおいしい大根を使ったレシピの全画像を見る

オクラとツナのおろしあえ

【材料・2人分】
ツナ缶(ノンオイル)…小1缶(約70g)、オクラ…8本(約60g)、大根おろし…150g、ジンジャーからしポン酢(おろししょうが…1/4かけ分、ポン酢じょうゆ…大さじ1/2、練りがらし…小さじ1/8)

【下ごしらえ】
オクラに塩をふり、こすりつけながらうぶ毛を取る。

【作り方】
1.熱湯にオクラを入れ、約2分30秒ゆでる。冷水にとって水けをきり、5〜6mm幅の小口切りにする。ツナは缶汁をきる。大根おろしは汁けをきる。

2.ボウルに1を入れてざっくりとあえ、器に盛る。ジンジャーからしポン酢をかける。
(1人分50kcal、塩分0.4g 調理/市瀬悦子 栄養計算/スタジオ食)

オクラとツナのあえものに、大根おろしをたっぷりとプラス。しょうがと練りがらしを加えた風味豊かなポン酢をかけて、さっぱりと楽しんで。

え!? まるごと!?


この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「すぐできおつまみ」のレシピ

▶へとへとさんをお助けする情報が満載! レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!





■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら


サッと作れて食べやすい夏の麺レシピ

■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら


“しっかりおいしく食べて、きれいにやせる!”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細