わざわざすりおろす価値、あります。大根おろしのすぐできおつまみ5つ

大根おろしのおつまみは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。

締めの麺料理


きのこのおろしあえ

しめじはしょうゆを回しかけてレンチン。粗熱がとれたら大根おろしと合わせて、砂糖、酢、塩で調味します。刻みのりがいいアクセント!

「きのこのおろしあえ」/大根を使ったレシピ(2/30)


あぶりサーモンおろし

脂がのったサーモンをさっぱりと食べたい時はこれ。サーモンはフライパンで両面を軽く焼いて。好みで粉ざんしょうをふると大人の味わいに。

「あぶりサーモンおろし」/大根を使ったレシピ(3/30)


いり卵のおろしあえ

だし巻き卵を作るのが面倒でも、いり卵なら簡単です。大根おろしとしらす干しをのせて、しょうゆをかけてどうぞ!

「いり卵のおろしあえ」/大根を使ったレシピ(4/30)


さつま揚げのおろしあえ

いつものさつま揚げを大根おろしとゆずこしょうで格上げ! さつま揚げはオーブントースターでこんがりと焼くと風味がさらにアップします。

「さつま揚げのおろしあえ」/大根を使ったレシピ(5/30)


大根は先端の方が辛みが強いため、辛みが苦手な人は上部を使うのがおすすめ。カットした面をおろし器に直角にあてて、円を描くようにすりおろすと甘みが際立ちますよ。

文=齋藤久美子(栄養士)

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「すぐできおつまみ」のレシピ

▶へとへとさんをお助けする情報が満載! レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!





■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら


サッと作れて食べやすい夏の麺レシピ

■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら


“しっかりおいしく食べて、きれいにやせる!”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細