-
1
- 2
さっと作ってしみじみうまい…! 酒好きが喜ぶ気の利いたおつまみ麺料理

晩酌の途中で、「少しお腹にたまるものがつまみたいなぁ…」という時。さっと作れる気の利いた麺料理を知っていると、晩酌がより楽しくなります。たとえば細かく刻んだ春のにらをたっぷりのせて、熱々のごま油をジュ~ッとかけた、にらそば。熱いうちに全体をよく混ぜて、ふぅふぅとしながら食べれば、ビールがぐいっと進みます!
おつまみにらそば
【材料・2人分】
にら…1/2わ、中華生麺…1玉、オイスターソース・酢…各大さじ1、豆板醤…小さじ1/2~1、ごま油…小さじ2
【作り方】
1.にらは細かく刻む。
2.中華生麺を袋の表示どおりにゆでて湯をきり、オイスターソース、酢各大さじ1、豆板醤小さじ1/2~1であえ、器に盛る。
3.熱いうちににらをのせ、フライパンでごま油小さじ2を弱火で煙がうっすら立つまで熱して、かける。
(1人分190kcal、塩分1.6g レシピ考案/ツレヅレハナコ 栄養計算/スタジオ食)
オイスターソースと豆板醤でガツンとした味つけの麺と、香りの強い生のにらが相性抜群! ごま油はうっすらと煙が出るまで加熱するのがおいしさのヒミツです。ごま油を麺にかけたら、超特急で全体をよく混ぜて! 一口目はぜひ熱々のうちに、食べてみてくださいね。
栄養満点! 野菜のおつまみ
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「麺料理」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細