ダイエット中に頼るべきは「むきえび」! 低カロリー高タンパクで、調理も簡単! 

「レンジえびチリ」

「えび」はダイエット中の大きな味方! 100gあたり85kcalと低カロリー&低脂質ながら、たんぱく質はしっかり摂れるうれしい食材です。普段の料理に使うなら、すでに殻がむかれた状態で売っている「むきえび」がラクチン。まずは、忙しい日に10分で完成する時短えびチリからご紹介します。レンチンでもぷりぷりに仕上がりますよ!

こちらも頼れるダイエット食材!【画像30枚】豆腐を使ったレシピの全画像を見る

レンジえびチリ

【材料・2人分】
むきえび…200g、長ねぎの粗みじん切り…1/6本、、レタスの細切り…2枚分、チリソース(ポン酢じょうゆ…大さじ2、トマトケチャップ…大さじ1、豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2~1、おろししょうが…小さじ1/2、水…大さじ1と1/2)、片栗粉、こしょう
※豆板醤は好みで抜いても。

【作り方】
1.チリソースの材料を混ぜ、直径約23cmの耐熱皿に広げる。

2.えびは背わたがあれば取り除き、片栗粉大さじ2をもみ込む。流水で洗って水けを拭き、こしょう少々、片栗粉大さじ1/2をまぶして、重ならないように1に並べる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約5分加熱し、そのまま約1分おいて蒸らす。ねぎを加えてよく混ぜ、レタスを器に敷いて盛る。
(1人分112kcal、塩分2.1g レシピ考案/上島亜紀 栄養計算/スタジオ食)

※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

なんとレンチン5分でえびチリができあがり! レンジで作ると油が必要ないので1人分112kcal、ご飯を合わせても352kcalに収まります。チリソースに使うのは、ケチャップと「ポン酢」。ポン酢の甘酸っぱさが、あっさりとコクのある味わいに仕上げてくれますよ。

ダイエット中の作り置き


この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「えび」のレシピ

▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!




■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら


レタスクラブ編集長の「コレ注目!」

■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら


“しっかりおいしく食べて、きれいにやせる!”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細