
いかの半生アヒージョ
ムダなし 手間なし 使い切れる! お弁当アレンジもストックおかず
さっと油で煮るから、いかがやわらか
1人分:
234kcal
1.1g
-
「生いかの酒まぶし」
半量
-
にんにく
1片
-
6個
-
オリーブ油
大さじ5
-
塩
小さじ1/4
-
・あれば木の芽
下ごしらえ
-
1
するめいか2はい(約500g)は、それぞれわたごと足を引き抜き、足とわたを切り分け、くちばしは除く。わたについている墨袋を除く。胴からエンペラを切り分け、胴は好みで皮をむく。
作り方
-
1
にんにく1片は、包丁の腹で潰す。「生いかの酒まぶし」半量は、ペーパータオルで水けを拭き取る。
-
2
小さめのフライパンや土鍋(油使用可能なもの)など、直火にかけられるものを器にして、1、ミニトマト6個、オリーブ油大さじ5を入れ、火にかける。いかの色が白くなったら塩小さじ1/4を加えて混ぜ、火を止める。好みで木の芽を添える。
おすすめ読みもの(PR)
ミニトマトの人気レシピランキング
ミニトマトの人気レシピランキングをもっと見る
魚介のアヒージョの人気レシピランキング
魚介のアヒージョの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!