
時短でラク
時短でラク
ザーサイといかのシンプル炒め
素材を大きく切ってごちそう風
15分
1人分:
150kcal
1.9g
材料(2人分)
ザーサイ
30g
冷凍ロールいか
100g
長ねぎ
1本
しょうがのみじん切り
小さじ1
中華スープの素
小さじ1/4
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1/2+水小さじ2弱)
・酒、片栗粉、塩、こしょう、サラダ油、ごま油、しょうゆ
30g
冷凍ロールいか
100g
長ねぎ
1本
しょうがのみじん切り
小さじ1
中華スープの素
小さじ1/4
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1/2+水小さじ2弱)
・酒、片栗粉、塩、こしょう、サラダ油、ごま油、しょうゆ
-
30g
-
100g
-
1本
-
小さじ1
-
中華スープの素
小さじ1/4
-
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1/2+水小さじ2弱)
-
・酒、片栗粉、塩、こしょう、サラダ油、ごま油、しょうゆ
作り方
-
1
ザーサイはかたまりなら薄く切り、水でよく洗って塩抜きし、かたく絞る。いかは斜めに幅5〜6mmに格子状に切り目を入れて一口大に切り、酒、片栗粉各小さじ1、塩、こしょう各少々をよくもみ込んで約5分おく。ねぎは斜め薄切りにする。
-
2
熱湯に酒少々を加えた中に1のいかを入れてさっとゆで、ざるに上げて水けをきる。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、しょうがを加えて1〜2分炒め、香りが出たらいかとねぎを加えて炒め、油がまわったらザーサイ、水1/3カップ、中華スープの素、酒大さじ1/2、ごま油小さじ1を加えて強火で手早く炒める。
-
4
鍋肌からしょうゆを1〜2滴たらし、水溶き片栗粉を回し入れて火を止め、とろみをつけて塩、こしょう各少々で調味する。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
ザーサイの人気レシピランキング
ザーサイの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の炒め物 その他の人気レシピランキング
魚介の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!