いわしのおろし煮

作り方
1.
いわしは頭と尾を落とし、腹を開いて内臓を除き、よく洗う。大根はすりおろし、ざるにのせて汁をきり、汁1カップ分はとっておく。
2.
鍋に大根おろしの汁、酒1/2カップ、みりん小さじ1、しょうゆ大さじ2を入れて煮立て、いわしを加える。酢小さじ1を加えて約10分煮る。
3.
1の大根おろしを加えてさっと火を通し、ほぐした菊花を加える。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
「魚介の煮物 その他」の人気レシピ
「魚介の煮物 その他」の人気レシピをもっと見る「いわし」を使った人気レシピ
「いわし」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ