かじきの漬け焼き丼

かじきの漬け焼き丼

かじきとみょうがずしで、夏のごちそう

25分

1人分:

668kcal

4.1g

材料(2人分)

  • かじき

    2切れ

  • 漬けだれ

  •  ・しょうゆ

    大さじ1

  •  ・みりん

    小さじ2

  • ししとうがらし

    10本

  • しょうがのせん切り、みょうがの細切り

    各適量

  • みょうがずし

  •  ・みょうが

    2個

  •  ・温かいご飯

    どんぶり2杯分

  •  ・白いりごま

    小さじ2

  •  ・すし酢(市販品)

    大さじ3

  • 合わせ調味料

  •  ・みりん

    大さじ1 1/2

  •  ・酒、しょうゆ

    各大さじ1

  • ・片栗粉、ごま油

作り方

  1. 1

    ポリ袋に漬けだれとかじきを入れて、15分以上おく。ししとうは竹串で2〜3カ所刺し、穴をあける。

    ポリ袋で漬けると、少量の調味料でも味がしっかりつく。冷蔵室で2〜3日間保存可能。

    ポリ袋で漬けると、少量の調味料でも味がしっかりつく。冷蔵室で2〜3日間保存可能。

  2. 2

    みょうがずしを作る。みょうがは粗みじん切りにし、すし酢と混ぜる。ご飯に回しかけ、ごまを加えて混ぜ、器に盛る。

  3. 3

    かじきはペーパータオルで汁けを拭き、片栗粉適量をまぶす。フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、かじきとししとうを入れて約2分焼く。上下を返してふたをし、弱火にして約1分蒸し焼きにする。ししとうは取り出して、2にのせる。フライパンに合わせ調味料を加えてかじきにさっとからめ、2にのせる。しょうがとみょうがを添える。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

めかじきの人気レシピランキング

めかじきの人気レシピランキングをもっと見る

丼もの その他の人気レシピランキング

丼もの その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!