
もち麦おにぎり
3:2:1のやせる冬レシピ
冷めてもおいしいもち麦で作るおにぎり! 朝食はもちろん、お弁当にも喜ばれます。
1人分:
200kcal
0.0g
-
1合
-
もち麦スティック
1袋(約50g)
-
・水
作り方
-
1
米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れ、水を1合の目盛りまで加える。もち麦スティック、水1/2カップを加えて混ぜ、普通に炊く。
*余った分はラップに包み、冷凍室で約2週間保存可能。 -
2
もち麦ご飯240gを4等分し、おにぎりにする。好みで黒いりごまをふっても。
お料理メモ
【もち麦って?】大麦の一種。白米と同じくらいのカロリーだが、食物繊維が豊富で糖質量も少ないため、血糖値の上昇をゆるやかにすることなどで注目されている。白米と炊くと食べやすい。

おすすめ読みもの(PR)
米の人気レシピランキング
米の人気レシピランキングをもっと見る
おにぎりの人気レシピランキング
おにぎりの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!