
プレーンクッキー
初めてでも失敗なしまいにちおやつ
全粒粉の素朴な味わいの
1枚分:
41kcal
下ごしらえ
-
1
バターは1cm厚さに切ってボウルに入れる。
-
2
別のボウルに卵黄、牛乳、きび砂糖を入れて混ぜ、きび砂糖をなじませる。
作り方
-
1
バターを入れたボウルを人肌くらいの温度の湯せんにかけ、へらで切るように混ぜてやわらかくする。バターは溶かしてしまうと焼き上がりがかたくなるので、時々ボウルを湯せんからはずしながら、かたまりを潰すように混ぜて。やわらかくなったら泡立て器に持ち替え、ふわっとするまでよく混ぜる。
バターは湯せんにかけたままだと溶けてしまうので注意。レンジ加熱も溶けてしまうのでNG。
空気を含ませて、白っぽくなるまで混ぜるとさくさくに焼き上がるよ
-
2
卵黄、牛乳、砂糖を混ぜたものを1に少量(大さじ1目安)ずつ加え、そのつど泡立て器でなじむまでよく混ぜる。一度に加えると分離してしまうので少しずつ加えて。
砂糖はバターに直接混ぜるより、卵黄や牛乳とよく混ぜてから加えるほうが、混ざりやすい。
一度に加えると分離しちゃうから、少しずつね!
-
3
薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、へらで切るように混ぜる。水分が少なくなってほろほろしてきたら、へらでギュッと押しつけて粉とバターをなじませ、なめらかにする。
粉が卵液の水分を含んでほろほろになる。
-
4
台に出して2cm厚さにのばし、ラップに包んで1時間ねかせる。生地はねかせることで落ち着き、さくさくに。
ねかせず焼くと、ふくらんじゃうこともあるから注意!
なめらかになったら台にのせ、手で生地をたたいてのばす。
-
6
やけどに注意して指で中央を軽く押し、かたければOK。取り出してそのままさめるまでおく。残り半量も同様に焼く。
クッキーは、余分な水分がとんでカリッとしたさめたてのがいちばんおいしいの!
お料理メモ
型がなければ、生地をオーブン用ペーパーの上で同様に4mm厚さにのばし、包丁で好みの形に切り目をしっかり入れて焼いても。そのままさましてから切り目に沿って割ればでき上がり。

おすすめ読みもの(PR)
卵黄の人気レシピランキング
卵黄の人気レシピランキングをもっと見る
クッキーの人気レシピランキング
クッキーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!