サクサク型抜きクッキー

サクサク型抜きクッキー

いっぱい作って贈りたい簡単プレゼントクッキー

かわいい型で抜いて、子どもも喜ぶ!

1個分:

54kcal

材料(5×5cm程度の抜き型約25個分)

下ごしらえ

  1. 1

    バターは室温にもどす。薄力粉はふるう。

作り方

  1. 1

    バターをボウルに入れ、ゴムべらでクリーム状に練る。砂糖、塩を加えてすり混ぜ、卵黄を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    全体が混ざり、ふんわりとしたら、ふるった薄力粉を加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなったら手でひとまとめにしてラップで包む。冷蔵庫で約30分冷やし固める。

  3. 3

    別のラップを広げて生地をのせ、上からもう1枚のラップではさみ、めん棒で約5mm厚さにのばす。

  4. 4

    オーブンを170℃に予熱し、天板にオーブン用ペーパーを敷く。生地を好みの型で抜き、天板に間隔をあけて並べる。オーブンに入れ、約12分、うすい焼き色がつくまで焼き、網にのせてさます。

    1つずつていねいに型で抜き、天板に並べる。生地は焼くと少しふくらむので、間隔をあけて並べるとくっつくのを防げる。

    1つずつていねいに型で抜き、天板に並べる。生地は焼くと少しふくらむので、間隔をあけて並べるとくっつくのを防げる。

このレシピを共有する

桑原奈津子さん

桑原奈津子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

ラッピングアイデア

ラッピングアイデアをもっと見る

お料理メモ

【たくさん作ったときの保存法】
密閉容器に入れ、涼しいところに置いて(または、冷蔵庫に入れて)約1週間保存可能。

【Arrange】
アイシングをぬって
サクサク型抜きクッキーを作り、以下のアイシングをへらでぬり、乾かす。

アイシングの材料と作り方(作りやすい分量):
ボウルに粉糖50gを入れる。卵白小さじ1〜2を少しずつ加えながら、泡立て器で、ゆっくりたれるくらいのかたさになるまで混ぜる。

【たくさん作ったときの保存法】
密閉容器に入れ、涼しいところに置いて(または、冷蔵庫に入れて)約1週間保存可能。

【Arrange】
アイシングをぬって
サクサク型抜きクッキーを作り、以下のアイシングをへらでぬり、乾かす。

アイシングの材料と作り方(作りやすい分量):
ボウルに粉糖50gを入れる。卵白小さじ1〜2を少しずつ加えながら、泡立て器で、ゆっくりたれるくらいのかたさになるまで混ぜる。

おすすめ読みもの(PR)

卵黄の人気レシピランキング

卵黄の人気レシピランキングをもっと見る

クッキーの人気レシピランキング

クッキーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!