ミニバウムクーヘン

ミニバウムクーヘン

ホットケーキミックスで大好きおやつBOOK

溶かしバターでしっとり

1/8本分:

130kcal

材料(直径6〜7×長さ13cm1本分)

下ごしらえ

  1. 1

    アルミホイルを卵焼き器の幅に合わせて切り、直径1cmくらいの棒状に丸める。

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、牛乳を混ぜる。

  2. 2

    別のボウルにホットケーキミックスと砂糖を入れて、泡立て器ですり混ぜる。1を加えて混ぜ、粉っぽさがなくなったらはちみつも混ぜる。

  3. 3

    卵焼き器にバターを入れて熱し、溶けたらシリコーン製のへら(または木べら)を伝わせて、2に少量ずつ回し入れて混ぜる。

    溶かしバターはへらを伝わせて入れ、卵液に直接熱が入るのを防ぐ。

    溶かしバターはへらを伝わせて入れ、卵液に直接熱が入るのを防ぐ。

  4. 4

    卵焼き器をペーパータオルで軽くふき取り、3を玉じゃくし1杯分入れる。フライ返しで平らにならし、バットやフライパンのふたをかぶせて焼き、焼き色がついたら棒状にしたアルミホイルを奥に置き、きれいな軍手をはめて奥から手前へくるくると巻き、取り出す。

    生地はもったりしているので、フライ返しで均一にならす。

    生地はもったりしているので、フライ返しで均一にならす。

    生地が焼けたら棒状にしたアルミホイルを奥に置き、奥から巻いていく。

    生地が焼けたら棒状にしたアルミホイルを奥に置き、奥から巻いていく。

  5. 5

    同様に生地を焼き、4の巻き終わりを下にして奥にのせ、同様に巻く。これを4〜5回繰り返す。

    軍手をはめて、きっちり巻いていくときれいに巻ける。

    軍手をはめて、きっちり巻いていくときれいに巻ける。

  6. 6

    熱いうちにアルミホイルを抜き、粗熱をとり、食べやすく切る。

このレシピを共有する

黒川愉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

ミニバウムクーヘンで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

ホットケーキミックスの人気レシピランキング

ホットケーキミックスの人気レシピランキングをもっと見る

ホットケーキミックスを使ったお菓子の人気レシピランキング

ホットケーキミックスを使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!