かんたんロールケーキでブッシュ・ド・ノエル

かんたんロールケーキでブッシュ・ド・ノエル

ホットケーキミックスでクリスマスケーキ

ホットケーキミックスを使った簡単生地で

1/6切れ分:

390kcal

材料(直径9×長さ25cmのもの1本分)

作り方

  1. 1

    スポンジ生地を作る。オーブンは190℃に予熱し、30cm四方の天板にオーブン用ペーパーを側面にも当たるように敷く。卵は卵黄と卵白に分けて別々のボウルに入れる。卵黄のボウルに油、牛乳を順に加えてそのつど混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。

    None
  2. 2

    卵白は泡立て器で泡立て、泡が細かくなったら砂糖を3回に分けて加え、つの・が立つくらいしっかりとしたメレンゲを作る。1の卵黄のボウルに1/3量を加え、泡立て器でさっと混ぜたらメレンゲのボウルに移し、全体をさっくりと混ぜる。

    None
  3. 3

    1の天板に生地を流し入れ、カードやゴムべらで表面が均一になるよう平らに広げる。オーブンで約10分、表面にうすく焼き色がつくまで焼く。焼き上がったらオーブン用ペーパーごと天板からはずしてさます。

    None
  4. 4

    チョコクリームを作る。チョコレートは手で粗く割って小鍋に入れ、牛乳を加えて弱火にかける。木べらで混ぜながらチョコを溶かして火を止め、ココアをふるい入れて混ぜ、ボウルに移し、底を氷水に当ててさます。粗熱がとれたら生クリームを少しずつ加えながら混ぜ、全体が混ざったら泡立て器で泡立てて、八分立て(すくうとぽってり落ちるくらい)にする。3のスポンジはペーパーをはがして再びのせ、向こう側の端を斜めにそぎ落とし、チョコクリームを1/3量、手前をやや厚めにぬり広げる。包丁で横に数本浅く筋を入れ、ペーパーを巻きすのようにして手前から一気に巻き、ペ ーパーごと形を整える。巻き終わりを下にし、冷蔵庫で約30分やすませる。残りのチ ョコクリームも冷蔵庫で冷やす。

    None
  5. 5

    4のロールケーキの端から5cmほどを斜めに切り落とし、端の面にチョコクリームを少々ぬってのり代わりにし、ロールケーキ本体のもう一方の端にのせて切り株にする。

    None
  6. 6

    パレットナイフやゴムべらで、残りのチョコクリームをロールケーキの表面にまんべんなくぬり広げる。

    None
  7. 7

    フォークでチョコクリーム全体に筋をつけていき、木の皮の模様にする。器にのせ、「メレンゲきのこ」を飾る。

    None

このレシピを共有する

荻田尚子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

かんたんロールケーキでブッシュ・ド・ノエルで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

ホットケーキミックスの人気レシピランキング

ホットケーキミックスの人気レシピランキングをもっと見る

ホットケーキミックスを使ったお菓子の人気レシピランキング

ホットケーキミックスを使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!