焼きさばみそ【by 笠原将弘さん】

焼きさばみそ【by 笠原将弘さん】

賛否両論四季惣菜

しょうが甘みそをぬって、さばのおいしさパワーアップ

1人分:

294kcal

2.3g

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1

    さばは腹骨をそいで除き、小骨も除く。皮目に5mm間隔の切り目を浅く入れ、4等分に切る。両面に薄く塩をふり、約20分おく。出てきた水けは拭き取る。

    さばに薄く塩をふり、余分な水分と臭みをとる

    さばに薄く塩をふり、余分な水分と臭みをとる

  2. 2

    小鍋にみそだれの材料を入れ、弱火にかける。木べらで練り混ぜ、ポテッとしたら火を止める。しょうがを加えて混ぜる。

    しょうがはみそだれを練り上げてから加え、風味を残す。

    しょうがはみそだれを練り上げてから加え、風味を残す。

  3. 3

    魚焼きグリルの網にアルミホイルをのせ、1のさばを並べ、両面を中火で約6分かけて焼く。

    こうばしい焼き目をつけると同時にうまみを閉じ込める

    こうばしい焼き目をつけると同時にうまみを閉じ込める

  4. 4

    さばの皮目に2のみそを適量ぬり、表面に焼き目がつくまで弱火で約1分焼く。器に盛り、万能ねぎと白ごまをのせ、すだちを4等分にして添える。

    しょうが甘みそをぬって焼き、さらにこうばしく

    しょうが甘みそをぬって焼き、さらにこうばしく

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

余ったしょうが甘みそは、炊きたてのご飯にのせたり、ゆで野菜につけてもおいしい。保存期間は密閉容器に入れ、冷蔵室で約2週間。

余ったしょうが甘みそは、炊きたてのご飯にのせたり、ゆで野菜につけてもおいしい。保存期間は密閉容器に入れ、冷蔵室で約2週間。

おすすめ読みもの(PR)

さば(半身)の人気レシピランキング

さば(半身)の人気レシピランキングをもっと見る

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!