
ヨーグルトティラミス
余分な水分を抜いてリッチな味わい!水きりヨーグルトでヘルシースイーツ
ふんわりとコクのあるクリームがたっぷり!
1個分:
177kcal
材料(直径5~6cmのグラス6個分)
・プレーンヨーグルト
400g
・卵黄
2個分
・卵白
1個分
・グラニュー糖
50g
バナナ
2本
スポンジケーキ(市販品)
80g
インスタントコーヒー
大さじ1 1/2
ココア
適宜
下ごしらえ
-
1
【ヨーグルトを水切りする・一晩かけてじっくりと】
器にざるを重ね、ペーパータオルを敷き、ヨーグルトを入れる。冷蔵庫に入れて一晩おいて水をきる。水分が抜けると、プレーンヨーグルト1パック(約400g)が約160gになる。残った水分(乳清)は、はちみつなどを入れて飲んでも。 -
2
【急いでいる場合はおもしをして】
上記と同様にしてヨーグルトを入れ、ペーパータオルでふたをする。水を入れたボウルなどでおもしをして冷蔵庫に入れ1~2時間おけばOK。
作り方
-
1
耐熱容器にインスタントコーヒーを入れ、熱湯1/4カップを注いで溶かし、粗熱をとる。
-
2
ヨーグルトクリームを作る。ボウルに卵黄、グラニュー糖20gを入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。ヨーグルトを加えてさらに混ぜる。
-
3
別のボウルに卵白、グラニュー糖15gを入れ、泡立て器で6~7分立てまで泡立てる。残りのグラニュー糖を加え、さらに泡立ててつのが立つくらいになったら2に加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。
-
4
スポンジは食べやすい大きさにちぎり、1に入れてひたす。バナナは5mm厚さの輪切りにする。
-
5
グラスに4のスポンジ、バナナ、3のクリームを交互に重ね入れ、最後がクリームになるようにする。冷蔵庫に入れて2時間以上おく。茶こしにココアを入れて表面にふる。

柳瀬久美子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # ヨーグルト レアチーズケーキ
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # レタス 卵
- # 卵 唐揚げ
- # 卵 玉ねぎ
- # 三つ葉 卵
おすすめ読みもの(PR)
ヨーグルトの人気レシピランキング
ヨーグルトの人気レシピランキングをもっと見る
ティラミスの人気レシピランキング
ティラミスの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!