
鮭キムチどんぶり
魚缶でごちそうBOOK
食欲をそそる味で栄養バランスも◎
1人分:
498kcal
1.3g
材料(2人分)
鮭の水煮缶
小1缶(約90g)
絹ごし豆腐
1/2丁(約150g)
チンゲンサイ
1株
白菜キムチ
60g
温かいご飯
茶碗2杯分
白すりごま
小さじ2
ごま油、酒、しょうゆ、こしょう
小1缶(約90g)
絹ごし豆腐
1/2丁(約150g)
チンゲンサイ
1株
白菜キムチ
60g
温かいご飯
茶碗2杯分
白すりごま
小さじ2
ごま油、酒、しょうゆ、こしょう
作り方
-
1
豆腐は一口大に切り、水けをきる。チンゲンサイは葉と軸を切り分け、葉は3cm長さに切り、軸は縦2cm幅に切る。キムチは大きければ3cm長さに切る。
-
2
小さめのフライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、豆腐を入れて両面うすく色づくまで焼き、取り出す。
-
3
ごま油小さじ1を足し、チンゲンサイの軸とキムチを炒める。油がまわったら、鮭の水煮を缶汁ごと加え、水100ml、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、こしょう少々を加える。鮭を大きめにほぐしながら混ぜ、チンゲンサイの葉を加え、2~3分煮る。
-
4
器にご飯を盛り、豆腐をのせて3をかけ、すりごまをふる。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
鮭水煮缶・鮭缶(小)の人気レシピランキング
鮭水煮缶・鮭缶(小)の人気レシピランキングをもっと見る
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!