基本の土鍋プリン

基本の土鍋プリン

土鍋ででかプリン

土鍋ならビッグサイズのプリンができ上がり! 子どもにもウケること間違いなし

1人分:

209kcal

材料(作りやすい分量・8人分)

  • プリン液

  •  ・

    4個

  •  ・卵黄

    2個分

  •  ・牛乳

    3カップ

  •  ・グラニュー糖

    100g

  • あればバニラエッセンス

    少々

  • カラメルソース

  •  ・グラニュー糖

    100g

下ごしらえ

  1. 1

    卵は室温にもどす。

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、卵黄、グラニュー糖50gを加えて、泡立て器でコシを切るように混ぜる。土鍋に牛乳、グラニュー糖50gを入れて中火にかけ、玉じゃくしで混ぜながらグラニュー糖を溶かし、湯気が出てくるまで約3分温める。卵液のボウルに少しずつ加えては泡立て器で混ぜ、残り半量になったら一度に加えて混ぜ、バニラエッセンスを加えて混ぜる。

    None
  2. 2

    土鍋にざるなどをのせ、1のプリン液をこしながら入れる。

    None
  3. 3

    弱火にかけ、耐熱のへらで一定方向に円を描くように全体を混ぜながら、8~9分かけて火を通す。途中、鍋底のほうにかたまりができてきたら、空気を入れないようにやさしく混ぜて、全体がどろっとしてくるまで火を通す。

    None
  4. 4

    ごく弱火にし、ふたをして約3分蒸す。途中1分ごとに、鍋の向きを120°変えて火の当たりを均一にする。土鍋を揺すってみて9割方固まっていたら火を止める。ゆるかったときはさらに約30秒蒸す。

    None
  5. 5

    火を止め、ふたの下にペーパータオルをはさみ、全体をタオルでくるむ。30分〜1時間おいて粗熱をとり、タオルをはずして冷蔵室で約2時間冷やす(5~6時間おくとより落ち着く)。

    None
  6. 6

    カラメルソースを作る。鍋に水大さじ2、グラニュー糖を入れて中火にかける。カラメル色になったら鍋を回して全体を均一にし、両手にミトンをつけて熱湯80mlをそっと加え、全体になじませる(必ず分量を守ってミトンをつけ、やけどに注意してください)。粗熱をとり、5のプリンにかける。

    None

このレシピを共有する

黒川愉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

基本の土鍋プリンで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

プリンの人気レシピランキング

プリンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!